虫歯を赤ちゃんにうつさない対策。妊婦さんが出産前にできる予防治療3DSとは?

赤ちゃんを気遣う妊婦さん

親の虫歯菌が赤ちゃんにうつってしまうことがあるのをご存知ですか?「虫歯かもしれない」「痛くならないかな」など気になっても、歯医者には行きにくいと悩まれている妊婦さんも多いのではないでしょうか?

今回は、赤ちゃんに虫歯菌をうつさないために気をつけることや、妊娠中にできる虫歯・歯周病予防対策3DS(マタニティ歯科)をご紹介します。3DSは妊婦歯科検診で歯周病の疑いがある方にもお勧めです。

2歳までに虫歯ができると、その後虫歯が増えやすくなる傾向がみられます。
赤ちゃんのときに虫歯をうつさないようにすることは、ご両親からお子様への素晴らしいプレゼントといえるものです。

目次

赤ちゃんのお口に虫歯菌はいない?

生まれたての赤ちゃんのお口には虫歯菌はいない

健康な人でも、お口の中には数百万種類もの細菌がいます。けれども生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、虫歯菌はいません。

お母さんのお腹の中にいる赤ちゃんは、羊水に包まれて過ごしています。この羊水には虫歯菌がいないので、生まれたばかりの赤ちゃんのお口にも虫歯菌はいないのです。

虫歯は感染症

「虫歯がうつる」という話を聞かれたことはありませんか?虫歯は細菌感染によって引き起こされる感染症で、風邪と同じように虫歯はほかの人にうつるものなのです。

虫歯を引き起こす主な菌は「ミュータンス菌」で、糖をエサにして酸を出します。この酸が歯を溶かすことによって虫歯ができるのです。

虫歯は自然には治らない

虫歯は感染症ですが、風邪とは違い自然に治るということはありません。その理由は、免疫細胞によってエナメル質や象牙質にいる虫歯菌を取り除くことができないからです。

つまり一度できてしまった虫歯が自然に元に戻ることはなく、歯医者さんにかかって詰め物や被せ物を入れるしかないのです。

赤ちゃんに虫歯菌がうつる経路とは?

赤ちゃんに虫歯をうつすのはパパやママ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、虫歯菌はいませんでした。それなのに歯が生え始めると、虫歯になる赤ちゃんが少なからずいるのです。いなかったはずの虫歯菌は、いったいどこからやってくるのでしょうか。

それは赤ちゃんに接する人、主にパパやママの唾液からです。虫歯菌がいる唾液が、パパやママから赤ちゃんのお口に入ることで、赤ちゃんに虫歯菌がうつります。

なお風疹などのように、妊娠中にお腹の赤ちゃんが虫歯菌に感染することはありません。また、空気感染で虫歯がうつることもありません。

赤ちゃんのお口に唾液が入る機会は多い

赤ちゃんとのふれあいでよく目にするのが、赤ちゃんへのキス。お口へのキスだけでなく、頬へのキスでも感染することがあるので、要注意です。

離乳食が始まると、もっと感染の機会が増えます。最近は口移しで赤ちゃんに食事を与えている光景は見掛けなくなりましたが、箸やスプーン、食器などを共有しているケースは少なくないようです。

また、熱い食べ物を冷ますために口でフーフーと吹いてから、赤ちゃんに与えることもあるでしょう。

唾液の経路に注意すれば感染リスクは下げられる

赤ちゃんのお口に虫歯菌が侵入する機会はさまざまですが、いずれも何気ない日常の中にあります。

ポイントは唾液の経路に注意することです。直接的あるいは間接的に大人の唾液が赤ちゃんに入らないように気を付けることで、赤ちゃんに虫歯をうつすリスクを下げることは可能です。

赤ちゃんに虫歯菌がうつりやすい時期とは?

赤ちゃんにはまだ虫歯菌はいない

虫歯感染の始まりは歯の生え始め

虫歯菌の住処は、歯です。そのため、赤ちゃんに歯が生え始めたら、いよいよ虫歯菌の感染が本格化します。また、この時期には離乳食が開始されることが一般的です。

虫歯菌は、お口の中に残った糖分をエサにして酸を出し、虫歯を発生させます。赤ちゃん用の歯ブラシで、軽く歯をなでるようにして磨いてあげるとよいでしょう。

1歳半から2歳半が虫歯のピーク

1歳半から2歳半は、特に虫歯が発生しやすい時期です。

2歳までに虫歯ができると、それ以降も虫歯が増えやすい傾向がみられるため、この時期を乗り切ることはお子さんの歯を守るためにとても重要と言えます。

歯磨きの習慣づけ(特に寝る前)や、規則正しい食事を心掛けましょう。

赤ちゃんに虫歯をうつさないための対策とは?

家族の虫歯治療が赤ちゃんの歯を守る

虫歯菌は、唾液を介して感染します。しかし、赤ちゃんとパパやママとの親密なかかわりを、必要以上に避けることはおすすめできません。

赤ちゃんの虫歯予防には、パパやママなど赤ちゃんと一緒に暮らすご家族全員の唾液から虫歯菌を減らすことが近道です。

家族そろって虫歯治療やクリーニングを受ければ、唾液から赤ちゃんへの虫歯菌感染を抑えることができます。なおご家族そろってのオーラルケアは、赤ちゃんが生まれる前にされるとより効果的です。

3DSは妊婦さんの予防治療におすすめ

3DS(Dental Drug Delivery System)は、虫歯や歯周病を引き起こす菌を、専用の薬で取り除くことにより虫歯や歯周病を予防するという画期的な予防治療法です。

妊娠中は、ホルモンバランスの変化で唾液が減り、お口の中が酸性に傾きやすくなります。また、つわりなどの体調不良で、歯磨きがおろそかになりがちです。

そのため、妊婦さんは普段より虫歯になりやすかったり、重症化しやすかったりする傾向があります。

3DSでは痛みを感じるような処置は行いません。安定期に入ったら、ぜひ3DSのご検討をおすすめします。

ハッピーデンタルクリニック:予約はお電話で 03-6809-8331
【診療時間のご案内】9:00〜13:00|14:30〜19:00(※土曜11:00〜17:00)予約はお電話で
【休診日】金曜・日曜・祝日 ※ただし祝日のある週は、金曜(9:00〜17:00)も診療いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

happy_smileのアバター happy_smile ハッピーデンタルクリニック 院長

歯科医師でありながら、医学博士である父の影響から歯科医師になりました。銀座で勤務医として13年間、3000人を超える治療に携わりました。
2011年、自分が生まれ育った世田谷区で「歯周病・虫歯で苦しむ方をゼロにしたい」という思いからハッピーデンタルクリニックを開業いたしました。
人の温もりのある治療を大切にしながらも、新しい変化も取り入れて、人間の生活に「幸福感=ハッピー」が生まれることが大切だと思っています。

目次